合同会社DGM商事

ご挨拶

産地の思いを、きちんと伝える。

私たちは産地から消費地への「営業販路拡大支援」に重点をおき、国内外での営業活動を展開しております。産地の生産者には伝えたい「こだわり」があります。産地から消費者に届くまでに、こだわりを如何に抜けもれなく、正確に、分かりやすく消費者にお伝えするかが大切だと考えています。弊社の目指すところは、飲食物の営業販路拡大活動を通じて、サプライヤーサイドが儲かり、地域社会に働く場を提供することです。

地域社会がなぜいま大切なのか。

私が小さな頃に釣りをした、地元の海辺の環境が埋め立てや開発で失われていった悔しさが、弊社が地域社会や飲食業に目を向けたきっかけになっています。経済活動と環境保全をバランスよく実現させるためにどうしたらいいか、それを私自身が研究者として取り組んでいた時期もありました。そこで得た解は、自然の恵みに依存する飲食業を持続的に発展させるビジネスモデルの構築を実現し、経済合理性を証明する事で乱開発に歯止めをかけよう、というものです。また大都市一極集中ではなく、私の生まれ育った、いわゆる地方にも人々が一次産業で豊かな暮らしができる環境をつくっていきたいと考えています。また、これから低成長を迎える日本社会に必要な事は多様な価値観を認めながら、真に豊かな生活を送る地域社会を作る事だとも考えています。その為に地域を主体とする飲食業が果たす役割は大きいはずです。
弊社名である「DGM商事」には、日本の中小企業を発信源にした豊かな社会づくりへの大きな願いと使命感が込められております。
皆様の暖かいご支援のほど、何卒よろしくお願いします。

会社概要

企業名 合同会社DGM商事
代表者 代表社員
事業内容 飲食物輸出入・卸売
飲食物生産者向け技術研究・開発販売コンサルティング
設立 2019年3月29日
資本金 618万円
所在地 〒136-0071東京都江東区亀戸二丁目6番9号
電話番号 050-5438-1560